- 
                                    
最新情報
 - 
                                    
2025.10.20
 
【業務改善助成金】最低賃金の引き上げに合わせた支援が拡充されました
                            
                                中小企業や小規模事業者の皆さまが活用できる「業務改善助成金」が、令和7年9月からさらに使いやすくなりました。
                                最低賃金の改定に合わせて、賃上げに取り組む企業を支援する制度です。
                            
これまでは、事業場内の最低賃金が「地域別最低賃金+50円以内」の事業所が対象でした。
                                今回の改正により、改定後の地域別最低賃金未満まで対象が広がりました。
                                たとえば、改定後の最低賃金が63円上がる地域では、
                                「+51円~+62円」の範囲にある事業所も新たに助成の対象となります。
                            
従来は、助成金を申請する前に「賃金引上げ計画書」や「事業実施計画書」の提出が必要でした。
                                今回の改正で、先に賃上げを行ってから申請できるようになりました。
                                令和7年9月5日から、各地域の最低賃金改定日の前日までに賃上げを行えば、
                                事前の計画提出を省略することができます。
                                これにより、より柔軟に制度を活用できるようになりました。
                            
業務改善助成金は、次のような取り組みに活用できます。
- ・生産性を高めるための設備投資や機械導入
 - ・業務効率化のためのITツール導入
 - ・職場環境の改善による離職防止策など
 
賃金引き上げと合わせて、働きやすい職場づくりを支援します。
●ご相談はお早めに!申請期限は「地域別最低賃金の改定日の前日」までです。
                                11月以降に最低賃金が改定される地域の事業所は、まだ間に合います!
                            
どのような設備や取り組みが対象になるのか、
                                自社が助成の対象となるかなど、詳しく知りたい方はお気軽にご相談ください。
                            
GO社会保険労務士法人では、
                                制度の内容や申請方法について、わかりやすくサポートいたします。
                            
